書籍詳細
- 年金
年金ライフサブノート 令和2年度版
年金のしくみと退職時の手続
- 版:令和2年度版
- 規格:A4・24頁
- 発行:令和2年2月発刊
- 商品No:330671
- 定価:本体270円+税
- 著者もしくは編者:三宅明彦・社会保険労務士 監修
◆これから会社を退職する人に対して、退職後の生活を支える主柱となる年金制度のしくみを中心に、退職時の年金ライフにかかわる社会保険やその手続などについて、簡潔にわかりやすくまとめたものです。
◆金融機関および社会保険労務士等が開催する「年金セミナー」「退職準備セミナー」のテキストとして最適の一冊です。
◆金融機関および社会保険労務士等が開催する「年金セミナー」「退職準備セミナー」のテキストとして最適の一冊です。
「ねんきん定期便」「ねんきんネット」で自分の年金額を確認
60歳台前半になったら!
退職する場合
厚生年金は60歳台前半から受け取れる
雇用保険の失業手当(基本手当)を受けると?
退職後の医療保険は?
税金がかかる場合がある
在職する場合
働きながら年金を受けると?
雇用保険の高年齢雇用継続給付を受けると?
65歳になったら!
年金は再度請求手続きをする
65歳以後も働く場合の年金は?
退職に伴う社会保険関係の手続一覧
問合わせ先一覧