書籍詳細
- 年金
私たちの共済組合の年金 令和2年度版
- 版:令和2年度版
- 規格:A4・36頁
- 発行:令和2年4月発刊
- 商品No:330754
- 定価:本体350円+税
『被用者年金一元化後の年金制度がわかる!共済組合員のための年金ガイド』
◆共済組合員の皆さまに、加入する年金制度と将来受けられる年金について理解を深めていただくためのガイドブックです。
◆被用者年金一元化後の年金制度に基づき、組合員が受ける年金についてやさしく解説しています。
◆国民年金の基礎年金、厚生年金保険の厚生年金、共済組合から受ける退職等年金給付、経過的職域加算額について、それぞれ受給要件や算定方法を掲載し、将来受ける年金と費用負担のイメージを具体的にご理解いただけるよう簡潔に解説しています。
◆共済組合員の皆さまに、加入する年金制度と将来受けられる年金について理解を深めていただくためのガイドブックです。
◆被用者年金一元化後の年金制度に基づき、組合員が受ける年金についてやさしく解説しています。
◆国民年金の基礎年金、厚生年金保険の厚生年金、共済組合から受ける退職等年金給付、経過的職域加算額について、それぞれ受給要件や算定方法を掲載し、将来受ける年金と費用負担のイメージを具体的にご理解いただけるよう簡潔に解説しています。
年金制度は3階建て/年金給付のための保険料・掛金と負担金
老齢年金を受ける条件と支給開始年齢年齢
60歳~64歳で受ける老齢厚生年金/65歳から受ける老齢基礎年金・老齢厚生年金
在職中の年金額の調整/障害基礎年金・障害厚生年金
遺族基礎年金・遺族厚生年金/離婚した場合の老齢厚生年金の分割
2.私たちの共済組合独自の年金
3階部分の年金「年金払い退職給付」/退職年金/公務障害年金
公務遺族年金/旧職域年金相当部分の年金/年金の請求手続